7,560円以上のご購入で送料無料※冷凍便除く

にんべんネットショップ公式ネットショップ

鯛の茶碗蒸しいそべ餡

  • 調理時間:15分
  • 熱量:78kcal
  • 塩分:1.2g
  • 脂質:3.8g
  • ※栄養成分は1人分です

鯛の茶碗蒸しいそべ餡

だしと鯛のうま味をいかした、レンジで簡単に出来る茶碗蒸し。焼きのりの餡で香りをプラス!
冷やして食べてももちろん美味しいです。
鯛の代わりに、鮭や鶏肉でもうま味がたっぷり出ます。

材料

【 2人分 】

1個
★かつお節だし
150ml
★しょうゆ
小さじ1
鯛切り身(刺身用)
4切
ひとつまみ
☆かつお節だし
大さじ2
☆しょうゆ
小さじ1/4
☆片栗粉
小さじ1/2
☆焼きのり
1/8枚
三つ葉
お好みで

作り方

  1. ボウルに卵を溶きほぐし、★を加えて混ぜる。ザルでこし、卵液を作る。
  2. 耐熱の器に①を静かに流し、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで1分40秒間ほど加熱する。そのまま電子レンジで1分間ほど保温する。
  3. 耐熱皿に鯛の切り身を並べ、塩をふってふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで30秒間ほど加熱する。
  4. 別の耐熱容器に☆を入れてしっかりと混ぜ、600Wの電子レンジで30秒間ほど加熱する。一度取り出してよく混ぜ、再び電子レンジで15秒間ほど加熱したら、とろみが出るまでよく混ぜる。
  5. ②に④をかけ、③をのせ、お好みで三つ葉を飾る。

ぐっと、おいしくする一品

だしポット用 本枯鰹節削り(本枯鰹節一番だし) (かつお)

だしポット用 本枯鰹節削り(本枯鰹節一番だし) (かつお)

芳醇な香りとスッキリとした旨味の上品なだしがとれます。

だしポット用 本枯鰹節削り《昆布入り》(かつおと昆布の合わせだし)

だしポット用 本枯鰹節削り《昆布入り》(かつおと昆布の合わせだし)

かつおと昆布のあわせだしが美味しい逸品。

このレシピをシェアする

にんべん製品からレシピを探す