味を我慢しない健康管理のコツは “だし” にあり。
実りの秋を迎え、食べものがいっそう美味しく感じられる季節です。
つい食べすぎてしまう今こそ、健康に気を配るタイミング。
だしのうまみは、塩分や糖分を控えても満足感を与えてくれます。
無理なく、美味しく、健康的な毎日を送るために、"だし"を見直してみませんか。
カテゴリ
おすすめのだし
タニタ食堂監修のだしパック
みそ汁に合う厳選素材。だしの香りと旨みで美味しく減塩
国内製造の鰹節・いわし煮干し、北海道産昆布の3種のだし素材のみ使用。鍋や煮物にも合います。 タニタ食堂の「だし」をご自宅で!


素材薫るだし かつお・昆布
素材100%!食材の持ち味を引き立てる本物のだし
選別された本枯鰹節と北海道産の昆布だけを使用したテトラ型ティーバッグ。素材のもつ薫りと旨味をお楽しみください。赤ちゃんの離乳食にもぴったりです。


【通販限定デザイン】
だしポットギフトセット
水とかつお節を入れて電子レンジでチンするだけ!ご自宅用にも
鰹枯節の上品なだしがとれる<かつお>と本枯鰹節と北海道産昆布を使用し、合わせだしが美味しい<かつお・昆布>の2種類のだしが楽しめます。


こちらもおすすめ
飲むおだし
コーヒーの代わりに、あたたかいだしでホッと一息。
リラックスタイムにいかがですか?
薫る味だし
味付きのため、煮出すだけで
本格的で香り豊かなだしがとれます。