7,560円以上のご購入で送料無料※冷凍便除く

にんべんネットショップ公式ネットショップ

ギフトにもピッタリ!いつもと違うだしを通販で楽しめる!

最終更新日:

公開日:

ギフトにもピッタリ!いつもと違うだしを通販で楽しめる!
ギフトを選ぶとき、何を基準に選ぶのかというのは大きなポイントです。好みや予算など人によってさまざまですが、送る方も受け取る方も笑顔になれるものがうれしいですよね。ここでは、ギフト選びのポイントやだしを送るメリットについて解説していきます。

自分では買わないけどもらったらうれしいだし

結婚や出産、進学などの人生の大きなイベントから、取引先への手土産、誕生日祝いなど何か相手に贈り物をしたいとき、どのようなものを選んでいますか?

ギフトを選ぶときにはさまざまな理由で決めることになると思います。送る相手の好きなもの、流行りのもの、定番のもの、価格など人によって選ぶ基準はさまざまです。ここでは、ギフト選びのポイントについて紹介していきます。

1.相手の好きなもの
人の好みはそれぞれです。お菓子といっても甘いものや塩味のものなど色々な種類があります。相手の好みをよく知っているのであれば、好みに合わせてギフトを選ぶのも良いでしょう。

2.日持ちのするもの
食べ物を送る場合、その日に食べなくてはならない生ものは相手にとって負担になることもあります。特に、一人で食べ切れない量の生ものを送っても、誰かに配ったり処分をして罪悪感を負わせてしまったりと相手に負担をかけてしまうことになるでしょう。食べ物を選ぶ場合は、日持ちのするもの、長く食べ続けても飽きないものがおすすめです。

3.普段から使えるもの
毎日使う日用品や調味料は、家庭で自然に消費することができます。消耗品なので、家計的にも助かる部分が多いでしょう。

4.自分では手の届きにくい高級なもの
高級品はなかなか自分では買うことができません。だからこそ、ギフトを送るせっかくの機会を利用して少し贅沢感のあるものを選ぶのも良いでしょう。

数多くあるギフトのなかでも、多くの基準をカバーしているのが、「だし」です。だしというと、最近では手軽に使える顆粒タイプが主流となっていますが、だしとひとまとめにいってもさまざまなタイプのものがあります。

・ 鰹節、昆布、煮干しなど
昔ながらの方法でだしを取るときに使う食材です。

・ だしパック
一般的なだしを取るための食材が細かくなって不織布などにパックされています。鍋に入れるだけで簡単に本格的なだしを取ることが可能です。濾す手間がないというのも人気の秘密です。にんべんのネットショップでは、料理用ではなく飲むためのテトラ型も揃っています。

・ 液体だし
料理の色を邪魔しない白だしから、ドレッシングの代わりに使える濃厚なだしがあります。料理が苦手な人や時間がかけられないという人におすすめです。

・ 顆粒だし
にんべんの顆粒だしは厳選された本枯鰹節、しいたけ、昆布を使用しています。

鰹節から取った天然だしは、塩分が少なく体に優しく、風味が良く美味しいなどさまざまなメリットがあります。普段はなかなか買う機会が少ない品質の良い「だし」を選べば、受け取る相手はさぞかし喜んでくれるに違いありません。

いつもの料理が一気にプロの味に!

社会の変化に伴い、時短料理やインスタント食品が急速に発達した日本では、だしといえば顆粒だしを思い浮かべる人も多いでしょう。

しかし、本来のだしは、昆布や鰹節などの食材から天然の旨味を抽出して作るものです。日本のだしは、動物の骨などから取るだしとは違い、比較的簡単に短時間で取ることができます。だしを取るのは難しいと思っている人でも、一度体験してみるとその手軽さに驚くことでしょう。

普段使う顆粒だしに慣れている人は、だしを変えただけで美味しさの違いに驚くかもしれません。天然だしを使うと、だしの風味によって奥深い味を感じることができるので、必要以上に味付けをする必要がなく、カロリーや塩分の取りすぎを防ぐこともできるでしょう。顆粒だしから天然だしに変更するだけで、健康面、美味しさの部分でのメリットを感じることができます。

プレゼントに「だし」というと、少し驚かれるかもしれません。しかし、だしを送るというのは相手の健康を思いやってこそのもの。体に良いものを送りたいと考えていれば自然と行き着く答えかもしれません。

相手の好きなものでも、普段使うものでもないかもしれませんが、「天然だし生活を始めてみませんか?」という気持ちを込めて、だしを送ってみるのも良いのではないでしょうか。

ギフトだけでなく定期購入でお得にだしを楽しめる

ギフトを選ぶときは、相手にどのような気持ちを伝えたいのかを考えて選ぶと良いでしょう。物だけではなく、そこから伝わる思いもあるはずです。にんべんなら、ギフト用はもちろん、定期購入することも可能です。自分が使ってみて良いものであると実感できれば、相手にもその魅力を伝えることができますよ。

執筆監修者:片村優美
大学卒業後、管理栄養士免許取得。
2つの病院に勤務し、糖尿病や高血圧、腎臓病などの様々な疾患で悩まれる患者様に対して栄養指導などを行ってきました。
現在は、レシピ開発や健康・ダイエットに関するコラム執筆などのお仕事を行っています。

この記事をシェアする